秋色ビスケット
「昔はこの辺りは一面の小麦畑だったの」
目の前にはコンクリートに覆われた広大な盆地があった。
「秋になると、キラキラと金色の衣を揺らして、おいで、おいで、と誘うのよ。だから私たちは飛び込んで金色に溶けるの」
コンクリートは熱を帯び、夕暮れの地平をゆらゆらと定まらぬ亡霊の棲み家に代えている。
「私はそれが好きだった」
彼女の瞳が黄金色に輝いた。映るはずのない風景を、彼女の目が見据えているかのように。
「・・・だから、私は守るわ」
彼女は振り返った。僕もつられて振り返り、一緒に焼けた小麦畑に目をやった。一段高い場所にあるその土地に、村はまだ残されていた。
「だから、このビスケットをあなたに分けるの。ここの小麦で作られたビスケットだから。この場所を忘れないために」
彼女はそう言って、それから、都会へ向かう電車に乗る僕に別れを告げた。
ぴぴぴ、ぴぴぴ、
目覚ましの音が遠くで鳴っていた。目線だけ移すと、壁を飾るそれが目に入る。
新聞記事の切り抜きが鋲で留めてある。そして、関係性を示す赤と青の糸が巡らせてある。気がついたら記者になっていた。
10年前の新エネルギーの発見は、世界中を驚かせた。熱エネルギーを電気として逃がす素子構造が編み出された。その企業の名前は一躍有名になる。タンタラを知らないものはいないとまで言われるが、
「そんな、都合のいいことがあるかよ」
僕は、誰もいない部屋に、そう投げかけた。神は試練を与えるものだ。
情報は驚くほど少ない。僕は中心に飾られた小麦畑を失った彼女の写真にそっと、手を触れる。そこからつながる赤い糸は、推測を示す青い糸と確証を得た赤い糸を手繰り返して、やがて、タンタラという大企業に繋がっていく。
今から20年前、とある製菓工場が秘密裏に封鎖されている。扉はコンクリートで固められ、上からはかき氷にシロップをかけるように、コンクリートがかけられた。放射能汚染が疑われたが、自然界の閾値を超えることはなかったという。実際に現地調査をしたが、異常は見られなかった。しかし、当時働いていた人の家族は、誰も当時の場所に生活をしておらず、その足跡を見つけることも出来なかった。15年前、ある村がひっそりと地図から消えている。閉じた村で、あまり外部とのやり取りはなかったという。死体は何物かによって回収されており、検死は行われていない。しかし、当代きっての敏腕刑事が独断で村の調査をし、井戸がコンクリートで埋められていること、村でひとつだけの井戸を住人全員が利用していたことから、集団食中毒の可能性があるのではないか、とのレポートをまとめているが、そのレポートはすでに存在せず、刑事も不審な死を遂げている。同様に、村の関係者家族はすっかり消息を絶っていた。11年前、 サイドテーブルに置かれた瓶を一瞥する。
何か、大きな秘密があるに違いなかった。幼い頃、ひと夏だけ過ごしたあの場所へ行ったことは、今では運命のように思えた。殺菌し、真空密封された瓶に収納されたビスケットは、少し赤みがかっていた。
11年前、とある広大な小麦畑が全身を黄色の防護服に身を包んだ人間達が、突然、コンクリートを小麦畑にぶちまけた。大きな音がして、重機が無数に進攻してきた。あっという間に、土地は均され、そして、何事もなかったかのように跡形もなく消えた ・ ・ ・ということはなかった。しかし、彼女は生き残っていた。彼女の暮らす村は残されていた。彼らは、何を見ていたのか。その後、6年前にも、ダム湖がひとつ、埋め立てられている。
線を辿っていくと、ところどころに病院が関わってくる。線上に現れるどの病院に取材を申し込んでも同じ反応がかえってくる。どこでそれを知ったのだ、それに関わってはいけない、の2つが表情に鮮やかに浮かんだ。
小麦畑を守ると瞳を黄金色に輝かせた彼女の顔がぼんやりと浮かんだ。あれ以来、会っていない。途切れそうな糸を、心を繋ぐために、会いに行ってもいいのかもしれない。
思いを巡らせながら、外出用に、シャツを着替える。研究所の知人に依頼してあった検査結果が出ているはずだった。
リノリウムの匂いのする廊下を抜けて、研究室に入ると旧友が珈琲を揺らして待っていた。
「来る頃だと思ったよ。ちょうどコーヒーが入ったところさ」
僕は、珈琲を観察する。
「どれくらい待ってた」
「・・・3時間、てところか。他のことに手がつかなくてね。・・・性に合わないな、結論から言おう。栄養失調だ」
「はい?」
「言った通りだ、表面的にはそれしかわからなかった」
「栄養失調て、3日間、あの村で過ごしただけで? 毎日3食はしっかり食べていたのに?」
「結果を見ると、とにかく、そういうしかない ・ ・ ・なぁ、お前さ」
そう言って、少し前屈みになって顔を寄せた。
「何かとんでもなくヤバいことに関わってんだろ? ぶっちゃけさ。人体実験までしやがって ・ ・ ・」
「人体実験 ・ ・ ・? 」
「そうだよ、お前、これを人体実験といわずになんという ・ ・ ・て、おい聞いてるか? 」
「人体実験か!」
僕は走り出していた。あの村への行き方は暇さえあればいつも頭の中でシミュレーションを繰り返していた。一旦家へ、荷物を取りに帰る。家を出ようとして、サイドテーブルの上の瓶詰めのビスケットを手に取った。ビスケットは秋の紅葉のように、真っ赤に燃えていた。近くの都市まで電車で移動し、そこでレンタカーを借りた。道が封鎖されている可能性を考えて自転車を借りた。後部に積載する。途中で峠を越える必要があるが、村へ行く以外には用のない道だから、今でも通れるかは分からないが、とにかく行くしかなかった。一刻も早く報せるしかないのだ
峠道を、タヌキかイタチかが、サッと通り抜けた。生き物がまだいることが少しだけ僕を安心させた。村まであと100キロを切ったところで、岩が崩れて道がなくなっていた。僕は、ハッチバックを開けて、自転車を取り出し、担ぎ上げる。
不安が自転車を走らせた。 ビスケットがチリチリと音を立てている気がした。
森が途切れて、コンクリートで均された平面が見えてくると、涙が止まらなかった。一段上がったところに、村は最早なかった。初めからなかったかのように、均された平面になっていた。ビスケットは跡形もなく真空に還り、
僕の思い出の中にだけ遺った。
**あとがき**
今振り返ると、ぼんやりと思い浮かぶあの場所が、まだ残っているか分からない。